2009年10月18日 例会
約1年半振りの将棋ブログ更新です。指導棋士は村中秀史六段でした。
(この記事の最後に例会の様子を撮った写真も掲載してあります。)
初めて女性メンバーの参加があり、村中プロの指導対局も素晴らしく、久々にブログを更新する気になりました。
私は2枚落ちの指導対局1局、将棋部メンバーとの平手の対局を3局、合計4局も指しました。
それぞれの将棋の、中盤から終盤のポイントとなった局面を以下に掲載します。
いずれの局面も次は私の手番で、いずれも私が優勢の局面と思われます。
そのうち最終的に私が勝てたのは。。
「棋譜はこちら」のリンクをクリックすると、Javaアプレットで棋譜を見ることができます。
(指導対局ではここに掲載した局面の前にも、村中プロの指した印象的な手があり、また改めて追加掲載したいと思います。)
1. 村中プロの指導対局(2枚落ち)
* 棋譜はこちら。
2. 平手1局目
* 棋譜はこちら。
3. 平手2局目
* 棋譜はこちら。
4. 平手3局目
* 棋譜はこちら。
- 例会の様子 -
* 写真をクリックすると大きくなります。
トラックバック URI : http://otake.knowd2.com/shogi/wp-trackback.php?p=41